
フランス語の勉強を続ける日々が続いておりますが、「これはとにかくフランス語環境を作るしかない!」という訳で、Gmailの表示設定をフランス語にしました。 私はいくつかのメールを、全てGmailで一元管理していますが、他に…
→続きを読むフランス語の勉強を続ける日々が続いておりますが、「これはとにかくフランス語環境を作るしかない!」という訳で、Gmailの表示設定をフランス語にしました。 私はいくつかのメールを、全てGmailで一元管理していますが、他に…
→続きを読む最近は、フランス語が達者な知り合いのおばさま・おじさまのオススメである、「異邦人」「悲しみよこんにちは」を図書館で借りて読んでいました。と言っても日本語訳でですが・・・。 とは言え、いきなりフランス語で読むよりも、日本語…
→続きを読むフランスの語学学校で、とある先生が教えてくれた「jeu de mots」。いわゆる「言葉遊び、謎かけ」的な意味合いです。 特にこのjeu de motsをうまく使っている(らしい)のが、フランスの語学学校の先生曰く、無料…
→続きを読むフランス語の教材は、初心者用のものはものすごくたくさんあるのに、中級以上になるととたんに選択肢が減ります。 英語の教材はこんなにあるのに・・・と、ハンケチを噛んでいる仏語学習者も多いのではないでしょうか? ある程度のレベ…
→続きを読むフランス語に慣れてくると、今度はキーボードでフランス語を打ちたくなってくるのが人の常。Windowsならば簡単に設定できます。 仏語キーボードは大きく分けて「フランス式」と「カナダ式」の2種類があり、日本語キーボードに慣…
→続きを読む最近は、インターネットさえあれば世界のラジオが聴けるようになりました。すごいですね。 フランス語でそのままライブ放送を聴けるフランスのラジオ局もかなりの数がありますが、その中でもオススメはRFIです。フランス語を学ぶ人向…
→続きを読むCopyright © 30歳からのフランス語 All rights reserved.