オススメ教材
- オススメ教材
NHK WORLDのフランス語版を聴いてみよう
仏検対策や時事ネタの勉強に便利なのが、「NHK WORLD」のフランス語版です。 WEB版やスマホアプリ、Fire TVアプリなど、いくつか視聴方法があるので…
- オススメ教材
フランス語らしく書く-仏作文の考え方 - 中級以上のライティングに
フランス語に限らず、外国語の作文は語学学習の中で一番難しいところですね。 こちらの白水社の「フランス語らしく書く - 仏作文の考え方」は、読めば読むほど理解が…
- オススメ教材
Googleを辞書代わりに使うとネイティブの言葉遣いがわかる
仕事だけでなく、プライベートでもフランス語でメールをする機会がある私が、実際によく使っているのが「Googleを辞書代わりにする方法」です。 スペルが怪しい時…
- オススメ教材
独学にもオススメ!東外大の言語モジュールで仏語を勉強
語学学習者の皆さんならすでにご存じかもしれません、東京外国語大学が無料で公開している語学学習サイト、「東外大言語モジュール」。 フランス語だけでなく、英語・ド…
- オススメ教材
Le Robert Micro - はじめての仏仏辞典に!(仏検3級以上推奨)
フランス語の学習が進んでくると、フランス語の辞書を使いたいと思う方も多いのですよね。 でも、「仏仏辞典なら何でも良い」というわけではありません。フランス語学習…
- オ ススメ教材
学習者向けコンテンツが充実!仏ラジオ局のRFI SAVOIRSを聞いてみよう!
フランス語でそのままライブ放送を聴けるフランスのラジオ局もかなりの数がありますが、その中でもオススメはRFIです。 フランス語を学ぶ人(と教える人)向けのペ…
- オススメ教材
仏検3・4級必須単語集 - 仏語入門者はやり込み必須!
今回は、語彙力の増強のために初級レベルの時に買った参考書「仏検3・4級必須単語集」を紹介します。 今思えば、この本と「ケータイ<万能>フランス語文法」と合わせ…
- オススメ教材
フランス語文法のスーパー解説書「grammaire expliquée du français」!
フランス語の文法書は数あれど、フランスで出会ったこの文法書はフランス語学習歴が10年を超えても、いまだに使っています。 実際のところ、フランスにいたときに、在…
- オススメ教材
Bescherelle(ベシュレル)フランス語の動詞活用に必須の本!
フランスの語学学校に通い始めて、初日に先生に言われること。それは・・・ です。 「Bescherelle」(ベシュレル)とは、フランス語のほぼすべての動詞の活…