「仏検 準1級・2級必須単語集」の2級の単語のディクテ2周目が終了。ディクテの時以外も頻繁にCDを流して聞いていたのも効果があり、2級の単語はほぼ暗記したので、準1級の部に移ろうと思います。
ディクテは1周目は1日あたり1記事、2周目は1日で4記事くらいはできるかな(週末にまとめてやっている感あり?)というリズムがつかめました。来月中には2周目を終りたいですね。
ただ綴りはまだ100%ではありません。フランス語で文章を書く時はほぼメールなので、綴りがわからない時はgoogleでちゃちゃっと調べてしまいます。フランスの友人達に手紙を書くこともありますが、頻繁にはありません。漢字を書けなくなってしまうパターンと同じで、綴りも怪しくなります。
仏語は読まれない文字もありディクテは難しいですが、その時は対応する英単語を思い出しながら綴りを確認したりする場合も結構あります。
例)succès→success , progrès→progress
ディクテと同時に、Le Figaroも一日一記事も継続中。フランスの社会について学べることもあり、なかなか興味深いです。
フランスにいる時にもっと勉強しておけばよかった・・・と言っても始まらないので、今やるしかないですね!