先日から復習のために、昔買った「仏検2級突破」なる仏検対策本をやってみております。
こちらの本、とにかく前置詞に特化した仏検対策本です。
確かにフランス語の前置詞は色々と難しいのですが、ただ問題に答えて、答え合わせして、解説読んで・・・では効率が悪く身につかないと感じ、単語カードを導入することにしました。
これなら出張の時でも、身軽で勉強できそうです。
裏には答えと、その仏文の問題番号とCDのトラック番号を書き込み、探したい時にすぐに探せるようにしました。
単語カードは、中高生の頃に英単語を覚えるのに使って以来です。最近は、ノートはロザンのコラボやら東大生コラボやらでかなり進化していますが、単語カードは昔のままのもよう。
この懐かしいアナログ感・・・。
単語帳は安いですし(私は54円で購入)、作るのも結構楽しく、覚えたものは外したり出来るので、なかなか良さそうです!
が、既に半分くらい使ってしまい、早くもカードが足りなくなりそうなので、スマホアプリ(私はiPod touchですが・・・)の単語帳も色々試してみようかと思っています。