フランス語の勉強を続ける日々が続いておりますが、「これはとにかくフランス語環境を作るしかない!」という訳で、Gmailの表示設定をフランス語にしました。
私はいくつかのメールを、全てGmailで一元管理していますが、他にも使っている方は多いのではないでしょうか。
設定は簡単に出来ます。
1.画面右上の設定マーク(ギアのアイコン)をクリックして開き、「設定」を選択。
2.一番上の「Gmailの表示言語」で「Français」を選び、画面一番下の「変更を保存」ボタンを押せば完了。
フランス語でわかりづらかったら、同じ手順ですぐに日本語に戻せます。
※ちなみに、outlook.comでも言語設定変更が可能です。
当然ですが「受信トレイ」や「下書き」などの表示が全てフランス語になります。やはり新鮮ですし、月の名前の略し方など、ちょっとしたことですが勉強になりますね~。
早速この設定でメールを送信してみましたが、送信完了メッセージも当然ながらフランス語で、とても新鮮であると同時にまだ違和感もあります。
しばらくはこれで使ってみて、よりフランス語に慣れたいと思います。