日本とフランスの「地球幸福度指数」を見てみる

日本とフランスの「地球幸福度指数」を見てみる
もくじ

※外部サイトへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれている場合があり、購入や会員登録の成約などから、当サイトが収益化を行うことがあります。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。

毎週水曜日夜にNHKで放送されていた「スーパープレゼンテーション」(「テレビでフランス語」の放送の直前)、英語の勉強+教養にもなるので、私も毎週欠かさず見ていました。

その「スーパープレゼンテーション」で取り上げられていたスピーチの1つに、「Happy Planet Index(地球幸福度指数)」という幸せ度の基準がありました。

ブータンでは、以前から「国民総幸福度」を政策に取り入れていたり、近年ではイギリス政府が国民の幸福度を政策に組み込むなど、経済発展だけでは満たされない、本当の豊かさを求める為の動きが高まっています。

地球幸福度指数とは

国民が幸せに感じているかどうかに加え、持続可能なエネルギーを使った暮らしをしているか(つまり地球に優しい暮らしをしているか)を加えた指数

番組では日本の順位などについては、ちらっと紹介するだけで終わっていましたが、調べてみると結構おもしろい。

ちなみに番組の冒頭では「世界で一番幸せな国は?」との問いに、「フランスかな?」と答える街の人の様子も放送されました。もちろん、フランスに住んだことのある方なら突っ込みたくなるでしょう・・・「それはない」w

日本の「地球幸福度指数」の順位

日本の地球幸福度指数の順位は、調査152カ国中57位です(2019年)。

参考リンク
Happy Planet Index - How happy is the planetThe Happy Planet Index measures what matters: sustainable wellbeing for all. It tells us how well nations are doing at achieving long, happy, sustainable lives.

日本は3つの基準のうちの「Life expectancy(平均寿命)」が、世界152カ国中2位(1位は香港)のため、他の「Experienced Well-being(幸福感)」が平均的、「Environmental footprint(環境負荷)」が下位であるにも関わらず、総合すると平均よりも上になっているようです。

ちなみに、アジアでの最高位はバングラデシュで22位。続いてネパールが27位、タイが28位です。

「地球に優しいかどうか」が焦点とされる「Environmental footprint(環境負荷)」ポイントは、「経済大国」と呼ばれる国々はおしなべて得点が低くなっています。

それでもイギリス(14位)・ドイツ(29位)など上位に入っている先進国もあります。いずれも「Experienced Well-being(幸福感)」 が上位です。

フランスの「地球幸福度指数」の順位

フランスの順位は、世界152カ国中31位(2019年)です。

フランスに住んでみると、「フランスは夢の国じゃない」ということに、ほとんどの皆さんは気付かれると思います。

私はパリではなく地方都市にいましたが、それでも、「文句をぶつくさ言っているフランス人って結構いるんだなー」と感じることも少なくなかったです。

とは言え、「Experienced Well-being(幸福感)」は、日本より上です。文句をぶつくさ言っている人は多いですが、日本人みたいに病んではないですものね。長期のバカンスもあります。

「Environmental footprint(環境負荷)」は日本より少しだけ良いだけなので、日本の順位が低いのはやはり幸福感の不足と言えそうです。

Environmental footprint (環境負荷) の算出方法は、こちらが参考になります。

まとめ

日本の「幸福感」の低さ。日本に住んでいる私も、わかるような気がします。真面目で周りを気にする民族ですものね。

yuko
yuko

日本人がフランスに行くと、役所や銀行でなどでイライラする場面が多いので、幸福度はさらに下がり気味になるかもしれませんw

上記のTEDでのスピーチの最後には、「個人レベルでできる、地球幸福度指数を上げる方法」について5つの提案があります。非常に素晴らしいスピーチなので、興味がある方は是非チェックしてみてください。