
フランスで語学学校に行くと、初日に必ず先生に言われるのが「Bescherelle(ベシュレル)を持ってない人はすぐに買って下さい!」です。 なんだかわからなーい生徒はポカーンとします・・・Bescherelle(ベシュレ…
→続きを読むフランスで語学学校に行くと、初日に必ず先生に言われるのが「Bescherelle(ベシュレル)を持ってない人はすぐに買って下さい!」です。 なんだかわからなーい生徒はポカーンとします・・・Bescherelle(ベシュレ…
→続きを読むフランス語学習者の方の中は、仏検を学習の目標とされている方も多いと思います。 私の経験上、3級を取った位ではまずろくに現場で話せません(笑)。 ただ、ある程度の学習の目安にはなりますので、まずは3級に合格することを目標に…
→続きを読む社会人ともなると、なかなか学習する時間が取れないという方も多いのではないでしょうか! となると、すき間時間にどれだけ出来るかがポイントになってきます。1分でも30秒でもいいのです。毎日続ければ、それだけ「やった」という達…
→続きを読む実際にフランス語話者と話していると、口語的表現が多数あることに気が付きます。 否定文の「ne」 フランコフォンは、否定文の「ne…pas」の「ne」を抜いて話している人が殆どです。 <例>文語:Je ne s…
→続きを読む仏語学習者泣かせなのが、やはり動詞の活用。フランス語を学習するには避けて通れません。気合を入れて勉強しましょう。 初心者はまずは現在形から フランス語の動詞の活用の種類は、大きく分けて3つです。 とは言え、フランス語の動…
→続きを読むフランス語を学習し始める時、まずは文法から入る方も多いと思います。 もちろん文法は知っているに越したことはないのですが、それだけに捕らわれていてもぶっちゃけ話せるようにはなりません。 ですので、初めのうちは文法50%・そ…
→続きを読むCopyright © 30歳からのフランス語 All rights reserved.