
私は通常はスケジュール帳というものを一切使わない人間なのですが、今回、仏語学習のためについにスケジュール帳なるものを買いました。 コクヨのキャンパスダイアリー(weekly・A5)です。 マンスリーなど種類にもよりますが…
→続きを読む私は通常はスケジュール帳というものを一切使わない人間なのですが、今回、仏語学習のためについにスケジュール帳なるものを買いました。 コクヨのキャンパスダイアリー(weekly・A5)です。 マンスリーなど種類にもよりますが…
→続きを読む先日から復習のために、昔買った「仏検2級突破」なる仏検対策本をやってみております。 こちらの本、とにかく前置詞に特化した仏検対策本です。 確かにフランス語の前置詞は色々と難しいのですが、ただ問題に答えて、答え合わせして、…
→続きを読む最近は、文房具も進化しているものです・・・さすがは技術大国ニッポン。 フィガロの記事(以前のエントリーはこちら)は、読解用にしばらくA4のルーズリーフに印刷していましたが、どうもバインダーが使いづらく、以前の記事を再度読…
→続きを読むCopyright © 30歳からのフランス語 All rights reserved.