
仏検・DELF/DALFの、2014年の試験日程が出始めました。仏検の日程(春季)はまだ仮ということなので、確定に表示が変わり次第こちらのページは更新致します。3/21更新しました。 今から来年のスケジュール帳に書き込ん…
→続きを読む仏検・DELF/DALFの、2014年の試験日程が出始めました。仏検の日程(春季)はまだ仮ということなので、確定に表示が変わり次第こちらのページは更新致します。3/21更新しました。 今から来年のスケジュール帳に書き込ん…
→続きを読むもうすぐ仏検も受験の募集が始まりますが、仏検サイトチェックしてみたところ、電車で1時間以上かかる一番近い受験地では「準1級は実施せず」の文字が。むむむ・・・どうせ大都市に出るなら、DELFを受けたほうがいいかも? という…
→続きを読むという訳で、モチベーション維持の為にも仏検準1級をとりあえず目指すことにしてみました。 私が現在住んでいる所では、残念ながら仏検は受験出来ません。会場までドアtoドアだと2時間以上はかかってしまうことを考えると、若干面倒…
→続きを読む初級レベルの時に単語を覚えるために買った参考書がこの「仏検3・4級必須単語集」です。 今思えば、「ケータイ<万能>フランス語文法」と合わせた2冊が、フランス語の独学をしはじめた時に購入した参考書の中で、一番使えました。 …
→続きを読むフランス語を独学で学び始めた頃に買った一冊。 今はフランス語で書かれている文法書「Grammaire Expliquée Du Français(レビュー)」を愛用していますが、こちらの「ケータイ「万能」フランス語文法」…
→続きを読むフランス語学習者の方の中は、仏検を学習の目標とされている方も多いと思います。 私の経験上、3級を取った位ではまずろくに現場で話せません(笑)。 ただ、ある程度の学習の目安にはなりますので、まずは3級に合格することを目標に…
→続きを読むCopyright © 30歳からのフランス語 All rights reserved.