フランス語の動詞活用を憶えるための心構え

フランス語の動詞活用を憶えるための心構え
もくじ

※外部サイトへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれている場合があり、購入や会員登録の成約などから、当サイトが収益化を行うことがあります。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。

仏語学習者泣かせなのが、やはり動詞の活用。フランス語を学習するには避けて通れません。

気合も必要ですが、順を追って1つずつ憶えていくことが肝心です。

基本的に暗記作業となるため、反復練習は必須。その上で、私が感じる心構えなどをざっくり紹介したいと思います。

初心者はまずは-er動詞の現在形から

フランス語の動詞の活用の種類は、大きく分けて3つあります。

  1. -er動詞(第1群規則動詞)
  2. -ir動詞(第2群規則動詞)
  3. 不規則動詞(第3群規則動詞)

1. -er動詞

フランス語の動詞の90%はer動詞(第1群規則動詞)です

-er動詞の例

parler(話す)、donner(与える)、aimer(好む)、arriver(到着する)

まずはこの-er動詞の現在形の活用パターンは絶対頭に入れましょう。

-er動詞を押さえれば、9割憶えたも同然となりますw

2. -ir動詞

次はir(第2群規則動詞)です。これもパターンですので憶えましょう。

-ir動詞の例

finir(終える・終わる)、choisir(選ぶ)、trahir(裏切る)

数的には多くありませんが、不規則動詞で-irで終わる動詞とは違うということを意識しましょう。

3. 不規則動詞

初級であれば、まずは以下の4つは必須中の必須です。

  • être (英: be)
  • avoir (英: have)
  • aller (英: go)
  • faire (英: do)

この4つは、避けては通れません。対応する英語の動詞と比べれば、その重要性は明らかです。

他の動詞は、その都度出てきた時に、徐々に憶えればOK。

よく使く不規則動詞は、以下のようなものがあります。

不規則動詞の例

voir(見る・見える)、savoir(知る・知っている)、prendre(取る)、venir(来る)、partir(出発する)

「不規則動詞」とは言え、不規則動詞の中にもある程度のパターン・グループがあります。

たくさんの動詞活用を憶えていくと、徐々に憶えやすくなってくるはずです。

複合過去・半過去・単純未来ができれば初級卒業

複合過去・半過去形の違い多くの文法書に書かれていますし、NHKラジオのフランス語講座などでも必ず出てきます。ただ、上級者でもネイティブ並みに使い分けるのは難しいですね。

半過去形 = 直説法現在の nous の時の活用の語幹 + 語尾

単純未来形 = 語尾が r + avoirの活用の終末部分

過去分詞を憶える

複合過去は、avoir + 過去分詞 なので、avoirの活用が完璧になっていることが前提です。

その上で、-er動詞・-ir動詞・不規則動詞の過去分詞を憶えます。

過去分詞の形にはパターンが存在するので、動詞のグループごとに効率よく憶えましょう。

  • -er動詞:-erを-éに変える
  • -ir動詞:-irを-iに変える
  • 不規則動詞:語尾は-s, -t, -i など

さらに条件法なども学びますが、この辺は規則的な変化が多いので、パターンを暗記できれば大丈夫です。

条件法を憶える

次は条件法です。

条件法現在形 = 単純未来形の語幹 + 直説法半過去の語尾

つまり、単純未来形と半過去形をしっかり憶えていれば、これもパターンです。

接続法の活用ができれば中級者

次なる壁は、やはり接続法でしょう。

接続法現在形 = 語幹 + je/tu/il/ils は直説法現在の語尾、nous/vousは直説法半過去の語尾

不規則動詞の接続法活用はなかなか難しく、語学学校で上級クラスにいた私も、辞書を見なければ活用が不安な動詞もいまだにあります。

実際にフランコフォンの友人と付き合うと、接続法を使った言い方は色々出てきます。

会話で良く出てくるのは、「il faut que j’aille …」(私は~へ行かないと)など、falloirと合わせた形などです

中級への難関と思い、これは暗記してでも身につけましょう。実際、フランスの語学学校でもスパルタ的に暗記させられます。

とは言え、上記のようにこれまでの活用形をしっかりと憶えていれば、接続法の活用にもパターンがあります

動詞活用本を傍らに

私もいまだに使っている、動詞活用本の「Bescherelle(ベシュレル)」。

活用はインターネット上などでもすぐに検索はできますが、一覧性の高いこの動詞活用本は、薄い文庫サイズなのでオススメです。

Bescherelle poche

Bescherelle Conjugaison

yuko
yuko

フランスの語学学校の授業初日に、先生に買うように言われた本です。

あわせて読みたい
Bescherelle(ベシュレル)フランス語の動詞活用に必須の本!
Bescherelle(ベシュレル)フランス語の動詞活用に必須の本! フランスの語学学校に通い始めて、初日に先生に言われること。それは・・・ 先生Bescherelle(ベシュレル)を買ってください! です。 「Bescherell…

私は今でもこの動詞活用本を使っています。日本のAmazonでも(少し割高ですが)買えます。初級者だけでなく中級以上の方にも是非に。

まとめ

フランス語の動詞活用、鬼ですね。

yuko
yuko

日本語が3種類の文字と2000程の漢字を組み合わせて作られているのも、外国人に取っては「鬼」でしょうが・・・

漢字を覚えた小中学生時代を思い出してください。同じように数をこなせばいいのです。

上級の活用もすべて直説法現在形などが土台となっているので、積み重ねが大事。焦って次の活用を憶えようとするのは本末転倒。

しっかり憶えたら次の活用形。テキストで出てくる順序の通りにしっかりと憶えれば、いつの間にか使えるようになってきますよ!