フランス人が行きたい国内観光地ランキング「Le monument préféré des français」

2015年9月、フランス人の友人の結婚式の招待状を受け取ったのを機に、数年ぶりにフランスに行ってきました。

久々のフランスで最初はなかなかフランス語が出てきませんでしたが、数日したら慣れました。語学はやはり、自転車のようなもので乗ったら思い出す感じが致します。

で、その結婚式も終わった数日後、友人宅にてある番組を鑑賞。それが、

Le monument préféré des français (直訳:フランス人に最も人気の(歴史的)建造物)

です。

Le monument préféré des françaisとは

一緒に番組を観ていたフランス人の友人によれば、Le monument préféré des françaisとは

  • 毎年?行われている、フランス観光地ランキング
  • 各地域の代表で争われる
  • フランス人(住人?)が投票する
  • 自分の地域には投票出来ない

とのこと。

Wikiを見ると、その後は毎年ではないようですが、2020年・2021年は放送されています。

yuko
yuko

私のような外国人は、通常、観光の際はガイドブックや日本での紹介番組などの情報に頼りがちです。このように「フランス人に人気のフランス国内の観光地」を知ることが出来るのは、非常に面白いと思いました。

ちなみに、前年に1位になったMonastère royal de Brou(王立修道院)は、観光客が前年比30%増だったそうです。テレビの影響力が強いのは、日本に限ったことではないのですねw

放送の翌日、Covoiturage(ライドシェア。最近はBlablacarとも言う)で移動した際も、初対面のフランス人にこの番組について聞いたら、人気なのか「私も見た」と仰っていました。

日本のガイドブックには載っていない観光地が1位に

2015年のLe monument préféré des françaisの1位は、フランス北部、ベルギー国境にも近い町「アラス(Arras)」の、市庁舎の塔でした。

この市庁舎は世界遺産に登録されているそう。Grand Place(グランプラス)に面している当たり、ブリュッセルにも少し景観が似てもいますね。

もちろん、ガイドブックに載っている観光地もたくさんありましたが、私たち外国人にとっても新しい発見が出来るいい番組でした。

過去のランキング

Wikipediaによれば、これまでの1位は以下の通り。

2014年

Monastère royal de Brou (Bourg-en-Bresse)

2015年

Beffroi d’Arras (Arras)

2020年

Citadelle et Lion de Belfort (Belfort)

2021年

Place Stanislas (Nancy)

全候補地や、全ランキングを見てみたい方は、是非以下Wikipediaをチェックしてみて下さい!(仏語です)

2021年に1位になった、ナンシーのスタニスラス広場は、2014年には3位だったんですね。

自分が行ったお気に入りの場所がランキング上位に入っていたりすると、ちょっと嬉しくなります。

まとめ:フランス旅行前にチェックしてみよう!

ガイドブックではなかなか知ることの出来ない「フランス人に人気の観光地」、チェックしてみたらいつもと違うフランス旅行が出来そうですね。

yuko
yuko

ちなみに、一緒に見ていた友人はJura出身で、「私たちの地域は歴史的建造物的なものが少ないんだよなー」と文句を垂れていましたw

私もArrasという都市もこの番組を見るまで知りませんでしたし、1回見ただけでも「こんなところがあるんだ!」という感動が大きかったです。

france.tvを無料で見る方法を使えば、公式サイトから最新の1位も見ることが出来ますよ!