毎年4月の恒例セール、物書堂のアプリセールが始まりました。
物書堂では毎年4月、定番でセールを行っています。4月で新しく語学を始められる方には嬉しいイベント。

ただし物書堂の辞書アプリはiOS限定のため、Androidユーザーは辞書の付属CDをアプリ化して使いましょう!(後述)
物書堂セールの期間
2022年4月4日(月)~2022年4月25日(月)
対象アプリ限定
物書堂のアプリはiOS限定で、iPhoneやiPadのみでの動作となっています。
セール対象のフランス語アプリ
物書堂のフランス語アプリは3種類ありますが、そのうち仏和の2つがセール対象になっています。
プチ・ロワイヤル仏和辞典(第5版) | 2,580円(税込)※通常価格3,420円(税込)約25%OFF |
---|---|
プチ・ロワイヤル和仏辞典(第3版) | 対象外 |
小学館 ロベール 仏和大辞典 | 4,040円(税込)※通常価格5,860円(税込)約31%OFF |
特に、ロベール仏和大辞典は非常に大きく、物理本で持ち歩くには忍耐と筋力が必要です。
オススメはロベール仏和大辞典
電子辞書以外のデジタル版でロベール仏和大辞典を使えるのは、この物書堂アプリのみです。4,000円でゲットできるこのチャンスはかなり大きいと言えます。
プチ・ロワイヤル仏和辞典(第5版)は物理本を買えばWEB版が無料で使える
すでにプチ・ロワイヤル仏和辞典(第5版)を持っていたり買う予定があるのであれば、特典としてWEB版が使えます。

とは言え、このWEB版は使い勝手がいいとは言えません。※詳しくは以下のエントリー内でレビュー
ヘビーユーザーでない場合は、これでもいいかも?お財布と相談しましょう。
Androidユーザーは辞書CDをアプリ化しよう
私はAppleに対してのこだわりはないため、スマホは安いAndroidユーザーです。(古めのiPadは持っていますが)
Androidの場合はLogoVista(ロゴヴィスタ)から、プチ・ロワイヤル仏和(第5版)・和仏(第3版)辞典が6,930円で販売されています。

仏和・和仏の抱き合わせ販売のため、お高めの値段設定。
付属CDをアプリ化すれば、OS関係なく使える
私はそんな中、「プチ・ロワイヤル仏和辞典」と「ロワイヤル仏和中辞典」の付録CDをアプリ化して、AndroidスマホやWindows、iPadに入れて使っています。
導入にWindowsPCが必要で、多少ステップがありますが、一回アプリデータ化してしまえばどの端末でも使えるので、PC操作に抵抗がない方にはオススメです。
日本語で検索も可能なため、和仏としても使っていますよ。
セールは1ヶ月弱。タイミングが合えば買っちゃおう
iPhone・iPad・Macユーザーなら、買っちゃいましょう。特にロベール仏和大辞典。私もiPhoneユーザーだったら欲しかった。

もちろん、フランス語辞書以外にも魅力的な辞書が多数。是非Androidにも来て頂きたい所存です。
なかなか対抗馬がおらず、辞書アプリは物書堂さんの独壇場ですね。是非、辞書アプリに挑戦してくれる他の企業が出てくることを期待するところです。