※外部サイトへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれている場合があり、購入や会員登録の成約などから、当サイトが収益化を行うことがあります。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。
プチ・ロワイヤル仏和辞典(第4版)のCDの辞書アプリ化に続いて、ロワイヤル仏和中辞典(第2版)も辞書アプリ化しました。
先にアプリ化をしたプチ・ロワイヤル仏和辞典と1つのアプリ内に入れて、さっと調べたい時やディコ仏和辞典に載っていない言葉を調べたい時に非常に便利です。
※プチ・ロワイヤル仏和辞典のアプリ化の方法は、以下のページで解説しています。

ロワイヤル仏和中辞典のEPWING化の方法
以下の開発者様のサイトやデータを参考にしています。
必要なもの
- ロワイヤル仏和中辞典(第2版)の付属CD
- WindowsまたはMac:以下をあらかじめインストール
- JAVA
- 7-Zipなどの解凍ソフト
- ロワイヤル仏和EPWING化ツール royal-frjp-160611.zip
- EB Studio 2 (Win/Mac対応)
- FileZillaなどのFTPソフト(iOSに入れる場合)
尚、当ブログではWindows 10にて動作確認をしています。作業によるPC等の不具合発生には責任を負えませんので、ご自身の責任において行ってください。
データ化の流れ
ざっくりした流れ
- データ変換準備
- 「ロワイヤル仏和EPWING化ツール」でデータ変換
- 画像データを変換
- 2と3のデータをEBStudio2でEPWING化する
1. データ変換準備
-
JAVAをインストール
-
CD-ROMをパソコンに挿入
CD-ROMを挿入後、CDにどのドライブ名が充てられているか確認します。
今回も外付けDVD-ROMドライブを利用
今回の私の環境では「Eドライブ」になっていました。場合によっては「Dドライブ」「Fドライブ」など、状況によって変わります。
この例ではCDは「Eドライブ」が充てられている
CD-ROMが充てられているドライブ名がわかったら、解凍済みの「ロワイヤル仏和EPWING化ツール」内の params.bat を、テキストエディターで開きます。
.batファイルは普通にクリックするとプログラムが走ってしまいます。テキストエディターで開くには、すでに開いたテキストエディタにドラッグします。
params.bat の4行目のドライブ名を、さきほど確認したドライブ名に書き換えます。(今回の例ではDをEに変更)
※params.bat内のドライブ名は、初期状態では「D」です。確認したドライブ名がDの場合はこの作業は不要です。
params.bat の中身
- 修正前:
set TOP_DIR="D:\Royal\Contents"
- 修正後:
set TOP_DIR="E:\Royal\Contents"
2. 「ロワイヤル仏和EPWING化ツール」でデータ変換
makehtml.bat をダブルクリックして、変換プログラムを実行します。
makehtml.batをダブルクリックして実行
makehtml.batの実行には、JAVAがインストールされている必要があります。
実行がうまく行けば、黒い画面が出てきてプログラムが走ります。
Top directory: “E:\Royal\Contents”
creating items.html
a…..b…c……..d….e….f…g…h..i..j.kl..m…..n.o..p……q.r..
WARN: cannot find r-02615.htm, skip it!
..s…..t….uv..wxyz
done. 67779 entries
append 259407 extra Japanese 表記 keys
append 558053 extra 条件 keys
creating morph.html
a.b..c..d….e…f.gh.ij.klm.no.p..qr…s.t.uv.wxyz
done. 752 files, 255528 conjugate entries
creating conju.html
a…..b…c……..d……….e……..f…g..h.i..j.kl.m….no.p…..q.r……..s…..t…uv.wxyz.
done. 7312 entries
リターンキーを押すと終了します
非常に時間がかかります。
私の環境では、Core i5 + 24倍速のDVD-ROMドライブで、34分かかりました。お茶でも飲んで待ちましょう。
データ変換が完了すると、フォルダー内に items.html・morph.html・conju.html が生成されています。
3つのhtmlファイルが出来上がった
3. 画像データを変換
次に、makejpg.batをダブルクリックして、画像変換プログラムを実行します。
E:\Royal\Contents\zuhan\001-agricole.pdf 変換開始
001-agricole.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\001-agricole.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\002-arche.pdf 変換開始
002-arche.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\002-arche.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\003-armure.pdf 変換開始
003-armure.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\003-armure.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\004-boeuf.pdf 変換開始
004-boeuf.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\004-boeuf.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\005-chateau.pdf 変換開始
005-chateau.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\005-chateau.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\006-chaussure.pdf 変換開始
006-chaussure.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\006-chaussure.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\007-classique.pdf 変換開始
007-classique.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\007-classique.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\008-coiffure.pdf 変換開始
008-coiffure.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\008-coiffure.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\009-col.pdf 変換開始
009-col.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\009-col.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\010-colonne.pdf 変換開始
010-colonne.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\010-colonne.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\011-costume.pdf 変換開始
011-costume.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\011-costume.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\012-couvert.pdf 変換開始
012-couvert.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\012-couvert.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\013-cuisine1.pdf 変換開始
013-cuisine1.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\013-cuisine1.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\014-cuisine2.pdf 変換開始
014-cuisine2.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\014-cuisine2.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\015-eglise.pdf 変換開始
015-eglise.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\015-eglise.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\016-gant.pdf 変換開始
016-gant.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\016-gant.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\017-heraldique.pdf 変換開始
017-heraldique.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\017-heraldique.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\018-hippomobie.pdf 変換開始
018-hippomobie.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\018-hippomobie.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\019-maison.pdf 変換開始
019-maison.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\019-maison.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\020-meuble.pdf 変換開始
020-meuble.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\020-meuble.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\021-romane.pdf 変換開始
021-romane.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\021-romane.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\022-signalisation.pdf 変換開始
022-signalisation.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\022-signalisation.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\023-theatre.pdf 変換開始
023-theatre.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\023-theatre.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\024-vin.pdf 変換開始
024-vin.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\024-vin.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\025-voilier.pdf 変換開始
025-voilier.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\025-voilier.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\zuhan\026-zodiaque.pdf 変換開始
026-zodiaque.jpg
E:\Royal\Contents\zuhan\026-zodiaque.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\appendix\maegaki.pdf 変換開始
preface-1.jpg preface-2.jpg preface-3.jpg preface-4.jpg preface-5.jpg preface-6.jpg preface-7.jpg preface-8.jpg
E:\Royal\Contents\appendix\maegaki.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\appendix\enseignement.pdf 変換開始
2 09, 2022 2:32:56 午後 org.apache.fontbox.ttf.GlyfCompositeDescript getPointCount
重大: getGlypDescription(513) is null, returning 0
2 09, 2022 2:32:56 午後 org.apache.fontbox.ttf.GlyfCompositeDescript getPointCount
重大: getGlypDescription(513) is null, returning 0
2 09, 2022 2:32:56 午後 org.apache.fontbox.ttf.GlyfCompositeDescript getPointCount
重大: getGlypDescription(513) is null, returning 0
2 09, 2022 2:32:56 午後 org.apache.fontbox.ttf.GlyfCompositeDescript getPointCount
重大: getGlypDescription(513) is null, returning 0
enseignement-732.jpg enseignement-733.jpg
E:\Royal\Contents\appendix\enseignement.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\appendix\h00-tobira-1027.pdf 変換開始
appendice-2133.jpg
E:\Royal\Contents\appendix\h00-tobira-1027.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\appendix\h01-kazu-1027.pdf 変換開始
nombre-2134.jpg nombre-2135.jpg nombre-2136.jpg
E:\Royal\Contents\appendix\h01-kazu-1027.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\appendix\h02-kure-1027.pdf 変換開始
creole-2137.jpg creole-2138.jpg creole-2139.jpg
E:\Royal\Contents\appendix\h02-kure-1027.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\appendix\h03-hatu-1027.pdf 変換開始
prononciation-2140.jpg prononciation-2141.jpg 2 09, 2022 2:33:06 午後 org.apache.pdfbox.rendering.TTFGlyph2D getPathForGID
警告: No glyph for 0 (CID 0000) in font CZNPXP+DFHSMincho-W3-WINP-RKSJ-H
prononciation-2142.jpg 2 09, 2022 2:33:07 午後 org.apache.pdfbox.rendering.TTFGlyph2D getPathForGID
警告: No glyph for 0 (CID 0000) in font CZNPXP+DFHSMincho-W3-WINP-RKSJ-H
prononciation-2143.jpg prononciation-2144.jpg prononciation-2145.jpg 2 09, 2022 2:33:07 午後 org.apache.pdfbox.rendering.TTFGlyph2D getPathForGID
警告: No glyph for 0 (CID 0000) in font CZNPXP+DFHSMincho-W3-WINP-RKSJ-H
prononciation-2146.jpg prononciation-2147.jpg prononciation-2148.jpg prononciation-2149.jpg prononciation-2150.jpg prononciation-2151.jpg prononciation-2152.jpg prononciation-2153.jpg
E:\Royal\Contents\appendix\h03-hatu-1027.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\appendix\h04-bun01-1027.pdf 変換開始
grammaire1-2154.jpg grammaire1-2155.jpg 2 09, 2022 2:33:13 午後 org.apache.pdfbox.rendering.TTFGlyph2D getPathForGID
警告: No glyph for 0 (CID 0000) in font XRCEFD+DFHSMincho-W3-WINP-RKSJ-H
grammaire1-2156.jpg 2 09, 2022 2:33:13 午後 org.apache.pdfbox.rendering.TTFGlyph2D getPathForGID
警告: No glyph for 0 (CID 0000) in font XRCEFD+DFHSMincho-W3-WINP-RKSJ-H
grammaire1-2157.jpg 2 09, 2022 2:33:14 午後 org.apache.pdfbox.rendering.TTFGlyph2D getPathForGID
警告: No glyph for 0 (CID 0000) in font XRCEFD+DFHSMincho-W3-WINP-RKSJ-H
grammaire1-2158.jpg 2 09, 2022 2:33:14 午後 org.apache.pdfbox.rendering.TTFGlyph2D getPathForGID
警告: No glyph for 0 (CID 0000) in font XRCEFD+DFHSMincho-W3-WINP-RKSJ-H
grammaire1-2159.jpg 2 09, 2022 2:33:14 午後 org.apache.pdfbox.rendering.TTFGlyph2D getPathForGID
警告: No glyph for 0 (CID 0000) in font XRCEFD+DFHSMincho-W3-WINP-RKSJ-H
grammaire1-2160.jpg grammaire1-2161.jpg
E:\Royal\Contents\appendix\h04-bun01-1027.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\appendix\h05-bun02-1027.pdf 変換開始
grammaire2-2162.jpg grammaire2-2163.jpg grammaire2-2164.jpg grammaire2-2165.jpg grammaire2-2166.jpg grammaire2-2167.jpg grammaire2-2168.jpg grammaire2-2169.jpg grammaire2-2170.jpg grammaire2-2171.jpg grammaire2-2172.jpg grammaire2-2173.jpg grammaire2-2174.jpg grammaire2-2175.jpg grammaire2-2176.jpg grammaire2-2177.jpg grammaire2-2178.jpg grammaire2-2179.jpg grammaire2-2180.jpg grammaire2-2181.jpg grammaire2-2182.jpg grammaire2-2183.jpg grammaire2-2184.jpg grammaire2-2185.jpg grammaire2-2186.jpg grammaire2-2187.jpg
E:\Royal\Contents\appendix\h05-bun02-1027.pdf 変換終了
E:\Royal\Contents\appendix\h06-dousi01-1027.pdf 変換開始
verbe-2188.jpg verbe-2189.jpg verbe-2190.jpg verbe-2191.jpg
E:\Royal\Contents\appendix\h06-dousi01-1027.pdf 変換終了
リターンキーを押すと終了します
実行がうまく行けば、黒い画面が出てきて画像変換がされていきます(約40秒)。終わったらEnterキーなどで黒い画面を終了します。
完了すると、jpgフォルダーとフォルダー内に画像が生成されています。
makejpg.batで画像が変換された
4. 2と3のデータをEBStudio2を使ってEPWING化する
EBStudio2を起動。
メニューの「ファイル」から「ロワイヤル仏和EPWING化ツール」フォルダー内の royal-frjp.ebs を開きます。
「ファイル(F)」→「開く…(O)」をクリック
royal-frjp.ebsを選択する
以下のように、「基準パス(B)」と「出力パス(O)」を設定します。
- 「基準パス(B)」→「ロワイヤル仏和EPWING化ツール」フォルダー
- 「出力パス(O)」→ でき上がりデータを保存したい場所(フォルダー)
「基準パス」「出力パス」を指定する
メニューの「EPWING(W)」から「変換(C)」を選びます。
メニューから「EPWING(W)」→「変換(C)」をクリック
変換が始まり、15秒程度でデータ変換が完了します。
「出力パス」に指定したフォルダーに行ってみましょう。データが作られているのが確認できます。
ロワイヤル仏和中辞典のCDデータがEPWING化できた
これでEPWING化は完了です。
EPWING化データをPC・スマホで使う方法
EPWING化したデータをPCやスマホで使う方法は、「プチ・ロワイヤル仏和辞典」のCD-ROMをEPWING化した時と同じなので、そちらをご参考ください。

使い勝手などについても、上記エントリーに書いた内容とほぼ同じです。
辞書の追加は「辞書の再検索」を忘れずに
すでに他の辞書を入れている場合、USBなどで新辞書データを移しただけでは、アプリを開いた時に今追加したばかりの新辞書データが出てきません。
その場合は、設定項目から「辞書の再検索」を行うと、後から追加した辞書も読み込まれるようになります。
EBPocketの設定
注意点
データ変換が終わったら、不要ソフトはPCからアンインストール
データ変換等で使ったソフトを日常的に使わない場合は、アンインストールしておきましょう。
- JAVA
- 7-ZIPなどのファイル解凍ソフト
- FTPソフト
データ変換・データ利用は私的利用に限る
「プチ・ロワイヤル仏和辞典」や「ロワイヤル仏和中辞典」の辞書やCD-ROMデータの著作権は、制作者である旺文社に帰属します。
法律により、私的使用・家庭内で仕事以外の目的のために使用する場合の複製・翻案は、著作物は自由に使うことができますが、不正利用の場合は罰せられる場合がありますのでご注意ください。
また、上記のCD-ROMのデータ化は、必ず辞書を購入した上で行うようにしましょう。
WindowsでEBWIN4が動かない場合
WindowsでEBWIN4が動かない(実行できない)場合は、EBWIN4に入っているreadme.txt(説明書)に書かれている通り、以下のコンポーネントをインストールしてください。
- Microsoft .NET Framework 4 Client Profile
- Visual Studio 2015、2017、および 2019 用 Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ
後者は32bit版(x86)と64bit版(x64)の二種類があるので、ご使用のWindowsに適合したほうをインストールしましょう。
プチ・ロワイヤル仏和辞典のEPWINGデータとの併用
今回は「プチ・ロワイヤル仏和辞典(第4版)」のCD-ROMをEPWING化した後に入れたので、2つめの辞書としてEB Pocketアプリに追加しました。
右上のアイコンから、辞書の切り替えができます。
EBPocketの辞書切り替え

単語を検索したままの状態で辞書の切り替えができるので、非常に楽です!
もちろんPC用の「EBWin4」にも入れて、友人にメールするときになどにも活躍させています。
しかも、一度データを作ってしまえばiPhone・Androidに関係なくデータを使えるので、AppleとGoogle間の機種変更があっても問題ありません。
まとめ
プチ・ロワイヤル仏和辞典のCDデータと併用して、ロワイヤル仏和中辞典のデータも入れましたが、学習に大いに役立っています。
ロワイヤル仏和中辞典(第2版)は定価が6,600円ですが、中古であれば3,500円程度で手に入ります。ただ、中古を購入する場合はCDがついているかしっかり確認しましょう。
ロワイヤル仏和中辞典も2005年の発行なので、そろそろ新しい版が出てほしいところではありますね。